まだ、間に合いますか?! 中華料理ほぁんほぁん嵯峨嵐山店です

こんにちは。

ホールスタッフの永江です(boy)

 

暑い日が続きますね。

今年は京都も猛暑日の連続らしいですよ…

 

そんな8月ももう気づけばもう1週間⁈

 

お子様が夏休みの宿題に追われているご家庭も多そうですね(笑)

 

夏休みの宿題といえば、

「読書感想文」なんてありましたね!

 

芥川賞の話題がタイムリーにありましたし、

この夏ホットなのはやはり読書でしょう!

 

そこで、今日はお店屈指の文学好きの僕から「この夏オススメの一読」を紹介したいと思います!

 

はい、中華関係なくて申し訳ございません。

 

ではでは!

とぅでい紹介する本は、、、

 

『砂の女』です!!

 

安部公房の不朽の名作ですね。

 

 

ある暑い夏、砂穴の家に閉じ込められた男。

 

助けもない。現代らしいものもない。

あるのは暑さと一人の女だけ。

 

汗水流して女と砂をかく毎日。

 

ノドばかりか心までも枯れてしまいそうな生活で男は何を見出すのか、、、

 

 

とまあ、想像するだけで暑苦しい内容ですね(笑)

 

ただ、読めば読むほど

まるで砂に足を絡めとられるかごとく、

あるいは、汗が出るのに辛いものを求めてしまうように、

 

この夏どっぷりはまること間違いなしです!

 

ぜひご一読ください!

 

 

image1

 

旬を味わいデトックス 中華料理ほぁんほぁん嵯峨嵐山店です

こんにちは、中華料理ほぁんほぁん嵯峨嵐山店の

 

最近、赤紫蘇ジュース作りにハマっている

 

店長 山口です。

 

 

7月中旬、大原のシソ祭りイベントに参加しました。

 

 

 

私が参加したのは、大原のポン酢で有名な志野さんの

 

赤紫蘇ジュース作りと梅干しを漬ける体験!

 

 

 

赤紫蘇を刈るところから始め、
ジュース作りをさせてもらえるという何とも貴重な経験をさせていただきました
(^-^)

 

 

大原と言えば、紫蘇が大変、有名です。
《大原では、紫蘇を『ちそ』というそうです》

 

 

志野さんの赤紫蘇の畑をみせて頂いた時、思わず、

『わぁーーーーーーーーー!』と、声がでました!

 

 

 

IMG_6692

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体験をさせていただいた、志野さんの社長さんや、スタッフさんの
お人柄もとても暖かく、またすぐに行きたくなります。

 

 

 

ということで、先週のお休みにも、
1人大原へ!

 

 

 

IMG_6963

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、1番のお目当ては、コレ

 

IMG_6959

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、大原の赤紫蘇は、香りが違います!

 

 

 

それから、たまたま目にしたコチラ

 

FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

 

 

万願寺唐辛子の詰め放題!!

 

 

 

主婦根性で、必死に詰めました(笑)

 

 

そして、他にも玉ねぎや、お餅なんかも買い
《志野さんのお餅も美味しいと有名!》

 

 

最後に、美味しい空気をイッパイ吸ってルンルンで帰宅し、

 

 

充実した休日を過ごしました(^-^)

 

 

 

そして、あの万願寺唐辛子は、
ほぁんほぁん嵯峨嵐山店の料理長に引き継ぎ、
その日のオススメ料理に

 

万願寺唐辛子の天ぷら

 

IMG_7010

 

 

 

 

 

 

 

 
ほぁんほぁん嵯峨嵐山店で人気の
四川回鍋肉になりました(^-^)

 

IMG_7009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤紫蘇ジュースを作ったあとは、

 

 

IMG_6715

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とうぜん、赤紫蘇が残ります。

 

 

その赤紫蘇をキッチンスタッフの
清水くんにお願いし、
天日干しして粉砕し、

 

 

赤紫蘇入り炒飯を、まかないで、作ってもらいました(^-^)

 

 

IMG_6743

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも、たいへん美味でした!!

 

 

 

ほぁんほぁん嵯峨嵐山店
京都市右京区嵯峨広沢南野町29-1
ご予約、お問い合わせ
TEL075-864-5605

お問い合わせはお気軽に
info@0141gyoza.com
(予約不可)

ほぁんほぁん点心・餃子工房舗
http://www.0141gyoza.com

アメブロ 料理長ブログ
http://ameblo.jp/kyoto0141gyoza/

メニューはこちら
http://ameblo.jp/kyoto0141gyoza/entry-12056158872.html

 

手間暇惜しまず 人気の点心の紹介 中華料理ほぁんほぁん嵯峨嵐山店です

こんにちは.

キッチンスタッフのチュー兵衛(瀬戸)です。
今日は僕の自慢の愛車の紹介。

じゃなくて、ほぁんほぁんの手作り点心についてですね。

ほぁんほぁんの点心の王様と言えば元祖焼餃子!!

なんですが

本日は北京焼売です。
FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぁんほぁんの北京焼売は
淡路島の玉ねぎと鹿児島県産豚肉を使用。
奇をてらったわけではなく
昔ながらの素朴な味で
老若男女関わらず美味しく頂ける焼売です。

中国では強く熱する料理には「焼」という字が使われます。

だから、蒸す焼売でも「焼」が使われているんですね!

深いな~…

この春から僕が、このほぁんほぁんの伝統ある北京焼売の
仕込みを担当する事になりました!

是非一度、御賞味くださいませ!
^_^

 

 

 

 

 

 

ほぁんほぁん嵯峨嵐山店 京都市右京区嵯峨広沢南野町29-1

TEL075-864-5605

営業時間 11時~14時15分

ラストオーダー 17時~21時30分

 

ほぁんほぁん点心・餃子工房舗(餃子通販サイト) http://www.0141gyoza.com

ほぁんほぁん嵯峨嵐山店料理長ブログ

http://ameblo.jp/kyoto0141gyoza/

ほぁんほぁん嵯峨嵐山店Facebookページ

https://www.facebook.com/hoanhoan.saga

 

 

 

 

national-acl.com
ページトップへ

京都の中華料理店ほぁんほぁん向日町店

〒617-0004
京都府向日市鶏冠井町西金村4-6
  • 京都の中華料理店舗紹介
  • メイン料理
  • 一品料理
  • ドリンク・デザート
  • ランチ
  • コース料理

京都の中華料理店ほぁんほぁん嵯峨嵐山店

〒616-8304
京都府右京区嵯峨広沢南野町29-1
  • 京都の中華料理店舗紹介
  • メイン料理
  • 一品料理
  • ドリンク・デザート
  • ランチ
  • コース料理
スタッフブログ
qr